旅行が好き 観国之光、あるいは独立の気概の巻 そうか、マレーシアに旅行に行ったのがGW(ゲートウェイではない)だからもう2か月経つんですねぇ。時の流れは速いものです、3分割にしたこの旅行記もずいぶん時が経ってしまったということですねぇ。(サボってるわけ。。ではないという言い訳は誰も信じ... 2025.07.06 旅行が好き蜜柑屋のひとりごと蜜柑屋は語る
蜜柑屋のひとりごと フードコートは宝石箱、あるいは迷う珈琲の巻 夢のようなシンガポールでの1日が終わりマラッカに向かいます。ラッフルズともこれでお別れ、名残惜しいねぇ。移動中はこんな景色。いい天気だし綺麗だしもう熱帯以外の何物でもないちなみに交通事故は多いみたいで渋滞してるなと思ったらトラックが横転して... 2025.06.07 蜜柑屋のひとりごと
蜜柑屋のひとりごと 新しいパスポート、あるいはアジアに純真の巻 うちは結構な旅行好きで1年に何か所も訪れることをお子達が独立してから当たり前のように続けております。まだこのブログに載せていない(タイミングって逃すよね)旅行先もありますがまぁぼちぼちと載せていければいいかなと考えています。どうせそんなに読... 2025.05.25 蜜柑屋のひとりごと
プロレスが好き 海はいいよなぁ、あるいはお笑いの果てにの巻 仕事などぶっちぎって趣味を語るブログになって(なりました)ちょいとばかりやる気になっている今日この頃です。ただ自分語りばっかりしててもそんなにネタないし詰まんないんでどうしようか思案のしどころです。それほど文章力があるわけでもなし豊富なネタ... 2025.04.26 プロレスが好き蜜柑屋のひとりごと
浮世絵が好き さくらさくら、あるいはお弟子さんグッジョブの巻 西行の句に曰く、「花見にと 群れつつ人の 来るのみぞ あたら桜の 咎にはありける」能の西行桜でもおなじみのこの句の気持ちはよく分かります。なぜ人は人の多いところに惹かれるんでしょうね、自分には全く理解できません。混んでるところへは行かない、... 2025.04.09 浮世絵が好き蜜柑屋のひとりごと
浮世絵が好き お昼ごはんは川崎で、あるいは泳ぐ浮世絵の巻 お仕事が自営になってから時間が有効に使えるようになりました。なにしろ片道〇〇時間の通勤だったり、特に必要のない飲み会だったり(もともと行かないけど)帰り道の△△な誘惑だったりがまるっきりなくなったんですものそりゃ時間はあります。振り返ってみ... 2025.03.29 浮世絵が好き蜜柑屋のひとりごと