現在このHPは絶賛リニューアル中です。毎日のようにデザイン等が変わると思いますがご容赦ください。

もうすぐ春ですね、あるいは典雅な近況の報告

あけましておめでとうございます(笑)
前回の更新からもう半年がたってしまいました、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年はどうやら穏やかな春になりそうな気がします、コロナもほぽ終息したようですが皆さんマスクを外さないのとどこに行っても混むようになったのには閉口してしまいます。
この半年の間、仕事もしておりましたが圧倒的な空き時間(おい!)を利用していろいろなところを巡って参りました。

【2022年10月奥入瀬渓谷】

青森初体験

【2022年12月六義園】

夜の紅葉

【2023年2月修善寺】

格安バスを発見したのでふと思い立って

【2023年3月蔵王】

有名な蔵王地蔵尊
銀山温泉も行きました(行っただけ)

当然のことながら旅行に行っているばかりではありません。
今や趣味となってしまった浮世絵と江戸文化に触れるために美術館や博物館巡りも欠かせません。

まずは自分的に基本という河鍋暁斎記念美術館。
展示が変わるたびに行っています。

駅から遠いのが難点です(歩いて30分)

東京ステーションギャラリー「鉄道と美術の150年」

展示もですが東京駅という歴史的遺産も見どころ

上野の森美術館「兵馬俑と古代中国」

ちょうど紅葉の時期でした

さいたま文学館「特別展 永井荷風」

駅前の本屋さんで北斎漫画を買いました

これも基本、太田記念美術館「広重おじさん図譜」、と現在開催中の「江戸にゃんこ 浮世絵ネコづくし」これは後期展も行く予定です。
コロナが明けてからは竹下通りを歩く気にはなれません。

原宿駅から歩いて2~3分と抜群のアクセス

三菱一号館美術館「芳幾・芳年ー国芳門下の二大ライバル」

何気に東京駅近辺は文化度高いです

以前から行きたくて仕方がありませんでしたが今回ついに重い腰を上げた国立民族歴史博物館「いにしえが、好きっ!-近世好古図録の文化誌-」
しかし展示量が多くて半分しか見れず(´;ω;`)ウゥゥ
近日中にリベンジします。

佐倉って遠いです

そして先日所沢のスーパー銭湯に行ったときに、あら近いじゃんと思って行ってきた角川武蔵野ミュージアム。
正直言って2回行く理由はないかな。

レイアウトはかっこいい

などなどと充実した日々を送っているのでありました。
蛇足かもしれませんが仕事もしてます。ほんとです。嘘じゃありません。
その気になったら写真を上げるかもしれませんがお客様の了解もいただいてませんしね。
ま、微妙ってところです。

そんなこんなで復活第一弾は写真だらけになってしまいましたが今後は文章を増やすよう鋭意努力いたします(増えるとは言ってない)
では最後に。

本日4月26日は国際フラミンゴの日だそうです。(2022年制定。。最近やん)
自分は鳥類の中でもフラミンゴが大好きです。
なんでフラミンゴが好きになったかというと幼き頃に見た快獣ブースカ。
今はなき行川アイランドに行ってドタバタするわけです(ストーリーは覚えてない)
で、なぜか白黒画面なのにフラミンゴが美しくどうしても見たくなって親にせがんで行川アイランドの感動と言ったら。。(無言の感動&号泣)

ほんとなんできれいだと思ったんだろう

最後が白黒写真では締まりませんので去年行ったアドベンチャーワールドのフラミンゴでお別れです。さて次の更新はいつになるのやら。
お楽しみに。

みんな下向いてる。。しおしおのぱー。。。

コメント